北尾トロさんの本の装丁
北尾トロさんの新刊の装丁仕事がアップしました。
新刊の名は『ぶらぶらヂンヂン古書の旅』(風塵社)。
左がアップしたばかりのカバーデザイン。
私がイラストとデザインをしています。
カバー以外にも、表紙、帯、扉、本文用イラストなどのデザインをやりました。
「キャラクターを描く時に、北尾さんをイメージして」と出版社から言われていたので、ひと苦労。
やっぱ似顔絵になってもいけないし、似なくてもおかしいし…。
なので、表紙は後ろ姿です。(笑)
帯にはでかでかと顔が入りますけど。
個人的には、本文用のイラストで、ラーメン食べてるヤツが好きです。
そんな新刊の内容は…
オンライン古本屋『杉並北尾堂』の店主でもある北尾トロさんが、全国の古本屋をぶらりぶらりとめぐる、楽しいエッセイです。
7月初め頃には書店に並んでるかな?見てね。
この前作にあたる『ヘンな本あります―ぼくはオンライン古本屋のおやじさん2』の装丁デザインも私がさせていただいております。
これはイラストを描いてから、切り抜いて机に立てて、仮想の街を作り、写真撮影しました。なんか手間がかかったけど楽しかったデス。
こちらもヨロシク。
![]() |
![]() |
ヘンな本あります―ぼくはオンライン古本屋のおやじさん2
著者:北尾 トロ |
トロさんと言えば、『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』が30万部の大ヒットですってね。
数年前、キャンプへご一緒したのがトロさんとの出会いでした。
ライターのトロさんもいいけど、アウトドアのトロさんも、なかなかステキなのですよ。
![]() |
![]() |
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
著者:北尾 トロ |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぶらぶら。。。予約しました!
かわいい表紙にひかれますわ!!
投稿: 和田 | 2007/06/11 11:20
もう予約できるんですね!
早速のご予約、ありがとうございま〜す。
投稿: mimico | 2007/06/15 21:11