« CanCam 2008年 10月号 | トップページ | お墓の本を出します! »

2008/09/01

<お墓散策>08.08.31 雑司ヶ谷~染井~谷中

Somei_sky
このところの妙な天気に振り回されつつも、今日も11時には雑司ヶ谷へ。
昨日の土砂降りの影響か、かなり湿気が多く、曇っているのに蒸し暑い。もう湿気は苦手だなぁ~。また、どんより垂れ込んだ雲を見上げるにつけ、息苦しい。

昼くらいにチンチン電車で庚申塚へ移動。地蔵通り商店街でお昼ご飯。
腹巻オヤジと2人して、焼魚定食とビールでゴキゲンさんになってる間に、なんと、外はピカピカの夏に逆戻りしていた。
真夏。真夏ですよ、コレ。
入道雲?雲と空のコントラストが超クッキリ。
そんでもって青い!青い空!宇宙まで泳げそう!
影は真っ黒。自分の影も木の影も真っ黒。四次元にひそめそう。
ヒャ~何だか気分がエエなぁ~。
…しかし案の定、宇宙から四次元まで彷徨ったごとく、体力が見る間に消耗してゆくのが分かった。

しばらくして谷中に移動。
夕方くらいに急に日が翳り始めたかと思うと、見る間に黒雲がたちこめ、なにやらポツポツきはじめた。
え~?うっそー、あんなに爽やかさんな午後だったのに…?
幸い大雨にならずにすんだが、このところの天気の不安定さはちょっとコワイ。カミナリもコワイ。カミナリなんか鳴ってると、自分に落ちるんじゃないかとビクビクしてしまう。

早くいい感じに涼しくなって、秋晴れがいっぱーい続いて欲しいな。

|

« CanCam 2008年 10月号 | トップページ | お墓の本を出します! »

コメント

いやあ、きれいな青空だ。この色がほしい!

投稿: 風吹塵右衛門 | 2008/09/01 17:13

でしょ〜、イイカンジです。染井の青空。

投稿: mimico | 2008/09/01 21:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: <お墓散策>08.08.31 雑司ヶ谷~染井~谷中:

« CanCam 2008年 10月号 | トップページ | お墓の本を出します! »