1/15「さるフェス'11」開催
来週末1/15(土)、さるハゲロックフェスティバルが開催されます!
もともと社内音楽イベント、忘年会だったものが、主催:しりあがり寿氏の人脈で、こんな豪華な出演者が揃うようになりました。(下記タイムテーブル)
このイベントの素晴らしいところは、なんと言ってもズブのシロウトとプロが、同じ尺で同じステージに立つ事。漫画家のアシスタントが小坊主の格好でタテ笛を吹く、って、お金払って見れないでしょ、普通。かと思えば、プロがギュインギュインうならせる。入れ替わり立ち替わりで、ロックあり、フォークあり、タンゴあり、手品あり、お笑いあり、プロレスあり、フラダンスあり!深海スペースでは、鍼灸師がいたり、ラジオを発信してたりと、もう混沌!!
この混沌がすんごく楽しーので、是非遊びに来てね!
私を直接知ってる方は、当日窓口精算(前売料金)も受付ますので、是非メールくださいねー。
あ、私は「バナナシスターズ」と「親戚」で出ます!
今回は、劇団 少年王者舘の天野天街氏が演出につくという、史上初のロックフェス。
なにやらオープニングがスゴそうなので、是非オープニングから来られる事をオススメしますー!
『しりあがり寿presents 新春!
(有)さるハゲロックフェスティバル'11』
開催日:2011年1月15日(土)
会場:新宿LOFT
15:30開場 16:00開演 27:30頃終演予定
料金:前売3000円、当日3500円、ワンドリンク別(チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、新宿LOFTで取り扱い)
<タイムテーブル(予定)>
メインステージ
16:00〜16:15 オープニング
16:15〜16:35 BLACK CRIMSON
16:50〜17:05 花井美理&アーバンギャルズ(河井克夫、他)
17:20〜17:40 奇声クラブ(原マスミ、坂本弘道、他)
17:55〜18:10 金星ダイヤモンド(椿鬼奴、他)
18:25〜18:45 柴草玲
19:00〜19:20 突然段ボール
19:35〜19:55 東京ブラススタイル
20:10〜20:30 キュートン(椿鬼奴、くまだまさし、増谷キートン、アホマイルド(坂本雅仁、高橋邦彦)、しんじ)
20:45〜21:05 ハイパーファンクション
21:20〜21:40 あがた森魚
21:55〜22:10 80年代時代(香山リカ、他)
22:25〜22:40 Na pua liko wai ho'ola(ナプアリコワイホオラ)
22:55〜23:15 ヒカミンツフルーツ.(珠水(元遊星ミンツ)、三田フリーマン(ヒカシュー)、渡辺博海(元有頂天)、坂出雅海(ヒカシュー)、高木利夫(元ジューシーフルーツ))
23:30〜23:50 キャプテンミライ+jimanica
00:05〜00:25 ーーーー(よこぼう)(安齋肇、小野瀬雅生(CKB)、武内亨(ex.チェッカーズ)、大久保ノブオ(ポカスカジャン))
00:40〜01:00 Language
01:15〜01:35 チンネンマンネンHOMME
01:50〜02:10 死顔(ユキユキロ、羽生生純、他)
02:30〜 親戚(しりあがり寿、他)
フィナーレ、打ち上げ(みなさん始発までご一緒にどうぞ!)
セカンドステージ
16:35〜16:50 まじまんが
17:05〜17:20 上海マリー
17:30〜17:45 ハギヌン
18:00〜18:15 顔田顔彦
18:30〜18:50 サイモンガー・モバイル
19:00〜19:05 お笑い枠
19:20〜19:35 echo-U-nite(エコーユナイト)(谷口マルタ正明(プノンペンモデル他、ex.イキル)、ライオンメリィ(メトロファルス他、ex.YAPOOS)、坂本弘道(パスカルズ、ノータリンズ他)、松本正(ex.チコヒゲ&UNIT))
19:55〜20:15 本日のDJ NOGUO
20:30〜20:50 IMO(イチロー・マリック・オーサダハル)(久住昌之、他)
21:05〜21:25 知久寿焼
21:40〜21:55 萩原佳明
22:10〜22:20 KATHY
22:30〜22:35 お笑い枠
22:50〜23:10 パンチの効いたブルース(マダムギター長見順、GRACE、かわいしのぶ)
23:25〜23:45 バナナシスターズ
00:00〜00:20 THE CLEARASILS
00:35〜00:55 さるたんご
01:10〜01:25 ファンシートラックス
01:40〜01:55 ボクデス
02:10〜02:30 剛連合
■オフィシャルTシャツ販売
オモテは天野天街氏デザインのロゴ。ウラは参加者がズラリ。
通常3,360円を会場では特別価格2,625円で販売!
さるフェス'09、さるフェス2010のフェスTシャツは、No More Tearsで買えます。通販もあるので、これを着てさるフェス'11へ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント